ふむふむ…

あなたに少しでも役立つ情報を届けたい

マキタ インパクトドライバー愛用してます

どうも、ふむふむ…です。

 

あなたは、

どんなインパクトドライバーを

使っていますか?

 

インパクトドライバーって、

便利ですよね。

ビスを打ち込んで、固定をしたり、

ホルソーを取り付ければ、

穴あけなんかも出来ちゃいますから。

 

1台あれば、仕事はもちろん、

流行りのDIYにも大活躍、

出来ることも増えて、

楽しくなってきますよね。

 

私は現在、

マキタのインパクトドライバーを

愛用しています。

 

TP131DRFX

バッテリー BL1430B (カバー付)が2つ、

充電器 DC18RC、プラスチックケース、

ビット、フック、ハンドストラップ付きです。

 

 

 

オススメポイント

4モード搭載

4つのモードに切り替えが、

可能で1台で様々なことが出来ちゃう

万能型です。

 

1台で用が足りちゃうなんて、

本当にありがたい、

作業効率アップの時短アイテム。

 

 

インパクトドライバモード

 

回転+打撃、

これが1番利用してますね。

打撃力を強にして、

どんどん、ビスを打ち込んで、

バンバン固定していっちゃってます。

 

私は大体、強にして利用していますが、

ネジ折れしそうなど、気を使う時は、

弱に切り替えます。

小ネジの締め付けにオススメです。

 

震動ドリルモード

 

回転+震動、

これも重宝してます。

コンクリートやタイルの下穴あけも

出来ちゃいます。

 

普通だったら別で、

震動ドリルを購入、

用意しなくちゃいけないところを

インパクトドライバーで、

まかなえちゃうんですよ。

 

ただ、基礎などの硬いものには、

パワーが足りず、

専用の震動ドリルでないと、

厳しいです。

 

それでも、ちょこっと

1発穴あけしたいという場面では、

本当に助かってます。

 

ドリルモード

 

回転のみ、

鉄・金属や木材に穴あけする時に、

使います。

 

鉄工用ドリルの時は高速、

木工用ドリルの時は低速と

使い分けてます。

 

ネジ締めモード

 

回転+クラッチ

電子クラッチを採用していて、

クラッチ作動後は自動的に、

動作が止まるようになっています。

 

続けて使いたい場合は、

一旦、スイッチの引き金を離せば、

使えます。

 

また、このモードだけ、

1~9段階まで強弱可能で、

プラスモードも選択できます。

 

 

プラスモードは、

先端がドリルビスの、

俗にいう鉄板ビスを使用する時に、

選択します。

 

スピード切り替えレバー

インパクトモード時は、

高速の2のみで、回転数の変更は、

操作パネルの強弱を利用します。

 

 

 

バッテリー残容量表示

使用していても、

一目で残量が分かります。

 

 

ライト

暗いところでも、

しっかり照らしてくれます。

 

 

正逆転切り替えレバー

指で簡単に切り替え可能です。

ビスを緩めて、バンバンを外して

いっちゃいます。

 

 

 

高性能ブラシレスモータ搭載

  1. 電気の損失が少なく、余裕ある作業量
  2. 高速締め付けで、作業効率向上
  3. 長寿命で高耐久
  4. カーボン交換いらずで、管理容易

 

気になる点

4モード搭載とあって、

サイズ感は、気持ち大きめで

重量も結構ありますね。

 

まとめ

なんと言っても、

TP131DRFX の良さは、

4モード搭載にあります。

 

機能充実のおかげで、

最初、使っている時に、

多少重く感じることがあるかも

しれませんが、それ以上に、

便利さが上回ります。

 

この使い勝手の良さは、

虜になってしまい、

他には乗り換えられませんね。

 

1台で、何でもこなしてくれる、

万能型インパクトドライバーを

ぜひ、あなたも使ってみませんか?

 

マキタ【makita】14.4V充電4モードインパクトドライバ TP131DRFX★(青)14.4V【TP131】

 

 

ふむふむ…と少しでも役立ってくれていれば、嬉しいです。

でゎでゎ、また!