ふむふむ…

あなたに少しでも役立つ情報を届けたい

アビリティークリーンで コンロを掃除してみた

どうも、ふむふむ…です。

 

最近、コンロの周り掃除しましたか?

 

毎日、嫁さんやお母さんに、

美味しい料理を作ってもらっている

あなた、なかなか口では言えませんが、

感謝、感謝ですよね。

 

忙しい中、色々な事をしながら、

並行して作ってくれていることも

多いと思います。

 

ですから鍋からの吹きこぼれや、

汚れだって、当然あり得ます。

それを見て、汚いコンロだなと思っても、

注意なんかしちゃダメですよ。

 

だったら自分で作って、

忙しい中、作ってるんだから、

などと言われちゃいますから、きっと。

 

ということで、

日頃の感謝を込めて、

キレイな環境で料理を

作っていただこうと、

コンロ周りを掃除してみました。

 

まず元栓は閉めましょうね。

         

 

用意したもの

洗剤アビリティークリーン

スクレーパー

(百均ショップでも売ってます)

プラスドライバー

不要になったタオル

  

 

この洗剤、

アビリティークリーン

おすすめですね。

 

 

 

においはオレンジ系ですが、

ちょっと独特ですかね。

結構、勢いよく吹きかけていきますと、

確実にむせます。

 

ですから、吹きかけすぎには

注意して下さい。

そんなに一気に吹きかけなくても、

ガンガン落ちます。

 

市販の洗剤で、

なかなか満足いくほど落ちなかった

頑固な油汚れもキレイにピカピカです。

 

Before

 

使い方としては、

アビリティークリーンを吹きかけて、

2~30秒程

置いた方が落ちやすいです。

汚れを浮き上がらせて、それをタオルで拭くだけです。

 

それでも落ちなければ、また吹きかけて時間を置き、

スクレーパーで軽く滑らせましょう。

すると、頑固な油達が、おもしろいように取れていきます。

あとは、仕上げでタオルでサッと拭けば完璧です。

 

ただ、スクレーパーを使う際、

あんまり力を入れてこすらないで下さい。

材質によっては、

傷をつけてしまいますので。

 

 

今回は、コンロの天板も外して

掃除しました。ウチの天板タイプは、

グリルの排気が出る奥の所に、

両側にネジ1本ずつで、

固定されています。

 

 

大体、このタイプで天板は

固定されているのですが、

中にはネジが無く、

ただ上から押しこんで固定しているタイプもあります。

 

そのタイプは、

スクレーパーやマイナスドライバーを

少し天板の下・隙間に差して、

軽く天板を持ち上げれば、

指が入り外せます。

 

天板の周りに油がへばり付いて、

固い時もあるので、

その時は天板の周りを

スクレーパー等で差し込みながら

一周しましょう。

 

とは言ったものの、温度を感知するセンサーなど精密部品を

故障させてしまう可能性もあるので、自信のない方は、

天板は外さず、

周りをピカピカにしましょう!

 

After 

 

いや~、キレイになりました。

やっぱり掃除は良いですね。

場所だけでなく、心もキレイに洗われます。(笑)

 

掃除することで、

普段気がつかないところにも、

目がいくようになり、

視野も広くなるんですね。

 

でも、なかなか進んで掃除できない、

気分が乗らないあなたは、身の回りもキレイになって、

さらにやったらやった分だけ、

自身の意識の変化・成長させてくれる、

自分に返ってくるんだと

思いながらやってみませんか?

 

私も出来るだけ掃除は、

こまめにやっていきます!

やっぱり苦労して購入したマイホームは、

いつまでもキレイに長く、

使っていきたいですから。

 

 

 

友和 Tipo'sアビリティークリーン 本体 500ml

 

ふむふむ…と少しでも役立ってくれていれば、嬉しいです。

でゎでゎ、また!